ぐっちACさんのプロフィール
ぐっちAC
※集計は、1日1回深夜に行います。素材が削除された場合、合計数にも反映されます。
ようそこ、ぐっちと申します。学校プリント用イラストほか趣味のイラストを投稿していきたいと思います。古いタイプの可愛らしい系イラストですが良かったらダウロードしてお使い下さい。ご希望のイラストなどご意見等あれば今後の投稿や制作の参考にさせていただきたいと思います。
また、イラストAC活動の記録を、コメント欄に時折書いていますので、良ければ読まれて頂ければ嬉しいです。
制作環境
手描き:つけペン(黒)・コピック(色・ペン)
スマホ:iPhone(XS)・タッチペン・ibisPaint
タブレット:富士通 ARROWS tab Q508/SE
パソコン:iMac・ペンタブ・アルパカ

イラストACでは、素材が1回ダウンロードされるたびに、0.1円を日本赤十字社へ、また2020年1月からは国立美術館へ寄付をさせていただいています。これまで37,052,371円の寄付を行いました。
ぐっちACさんをビットコインで応援しよう!



ぐっちACさんのイラスト
全98件中1 - 40件







































全98件中1 - 40件
プレミアム会員に参加して、広告非表示プランを選択してください。
ブックマークするにはログインしてください。
ファン登録するにはログインしてください。
プレミアム会員になると、まとめてダウンロードをご利用いただけます。
恐れ入ります。無料会員様が一日にダウンロードできるEPS・AIデータの数を超えております。プレミアム会員になると無制限でダウンロードが可能です。
商品化ライセンスの購入は、プレミアム会員様限定です。
すでに商品化ライセンスを購入しています。
マイページでご確認ください。
マイページでご確認ください。
無料で高品質なイラストをダウンロードできます!加工や商用利用もOK!
無料ダウンロード会員登録はこちら
商品化ライセンスの購入は、プレミアム会員様限定です。
プレミアム会員に参加して、まとめてダウンロードしよう!
素敵な無料イラストを提供してくれた「ぐっちAC」さんに応援のコメントを贈ろう!
素材の使用範囲や、使用方法などイラストACへのお問い合せについては、こちらのヘルプセンターをご確認ください。
お絵描きタブレットを購入したぞ
メルカリで10000円位の富士通 ARROWS tab Q508/SEと言う数年前のタブレットを購入(2週間程前)。感想はと言うと、使いやすい、とにかく凄くいい。しばらくiPhoneで描いてたのだけど、iPhoneだとペン先がズレるし、描画にタイムラグがあって、実際のペンで描く感覚と少し違ってて、いつもの自分の絵がなかなか描けなくて、「慣れたら上手く描けるようになるんだろうかぁ」なんて諦めてた。イラストACで10000円儲けたら買おう、なんて思ってたけど、なかなかダウンロードは増えず・・トホホであるが、思い切ってタブレットを購入!大正解‼️しかしイラストACで元を取るのに何年かかることやら➰
タブレット初作品は一昨日投稿したので、数日後に公開されると思いますので、ダウンロードして貰えると嬉しいです。
どうやったらダウンロードして貰えるんだろう?
日々ダウンロードして頂いている方々に感謝です。イラストACを始めて2ヶ月近くになってたところ、今日ようやく100ダウンロード達成いたしました。ありがとうございます。先週金曜日までまだ70だったので、100超えるのはまだまだ先の話と思ってたところ、1日に25ダウンロードされてた日があり驚きました。新しい投稿はあまりしてなかったので、作品の良し悪しだけと言う訳でもなく、必要な方に如何にして見つけて貰えるかが鍵なのかも知れないと言う気もしてきました。とは言うもののどの様にして見つけて頂けるのかが分からない。取り敢えず私が出来ることは、ダウンロードして貰えそうな作品を作成して投稿することなのでしょうね。頑張りますっ!
またまたまた絶賛非公開続出中🤣
イラストACの審査は細かなところまで見落としがなくおののいてしまいます😱今回はカテゴリーの選択ミス、絵自体に対する指摘でしたが、訂正箇所をアドバイスしてくれていたので分かりやすくすぐに再投稿出来ました。投稿する時にもっと気をつけて投稿しなくてはいけないなと思う次第です。お手数おかけしました。因みに、健忘録4でお伝えしていた再投稿イラストは無事に公開して頂けました。感謝
カテゴリーについて
3つまで良いとなってるのでついつい、皆んなに見てもらえる機会を増やそうと、たくさん選んでしまいがちになりますが、これが落とし穴。これでイケルんじゃない?と思ってチェックをつけたらダメでした。無難なところで選んだ方が良さそう。自分の描いたイラストにピッタリのカテゴリーがあれば良いのだが、何も選べそうになければ「その他」を選ぶしかないかもです。
タグについて
これが特に悩ましい〜。5つも設定出来ないイラストもありました。必死にこじつけて5つ設定しましたが、いくつか撃沈でした。イラスト自体より語彙力を試されるタグ付けです。そこで考えたのが、これから描くイラストに関しては、5つのタグが付けられるような絵にすれば良いのかも。小物類を付けるとか、背景をつけるとかなどなど。他の方のイラストのタグを参考に見たのですが、運営側からNGだとされてるようなタグを付けられているイラストも少しあるようでした。(女性・女の人・女子とか)これは審査員さんによるのかな?運かな?笑
イラスト自体について
公の場にて見られるイラストなので、いろんな面でのコンプライアンスには気をつけた方が良いですね。それはイラストAC運営側で厳しくチェックされているようなので、投稿する方も安心して自分の作品の投稿を出来るように思います。
iPhone✖️アイビスペイントで
どこでもお絵描き〜
カラーイラストは、手描きで線画を描いて、Macに取り込んで「アルパカ」というお絵描きソフトでペンタブを使って着色して制作しています。ペンタブはペン先を見ずに画面を見ながらの描写なので、実際のペン描きとは感覚が違ってて違和感があるんですね。そこで今回イラストACを始めた機会に、以前から興味を引いていた液タブやお絵描きタブレットなどに挑戦しよう。と思ったものの、どちらもある程度高額なので躊躇しまくり。いろいろと調べてみると、何やらiPhoneでも指やタッチペンを使ってお絵描きが出来るとのこと。早速ネットでアプリを調べたところ、「ibisPaint」と「CLIP STUDIO PAINT」というアプリが無料な上高機能な人気アプリのようです。「CLIP STUDIO PAINT」は推奨環境が高そうで、「ibisPaint」の方が手軽そうだったので「ibisPaint」を選択。
早速スマホにインストールして試用。基本的なツールはアルパカ等のお絵かきソフトに準じているようで、直感的に使えそう。アルパカと比べるものではないが、私が絵を描く程度に利用する分には申し分ない機能が満載しています。ただし、指で描くことも可能だけど、タッチペンがあった方が絶対描きやすそう。大型電気店で一番安いタッチペン(エレコムアクティブタッチペン3000円位)を購入していざ試し描き開始。使い心地は、これから少しずつレビューしていきたいと思います。取り敢えず何より凄く良いのは、パソコンの前でなく、どこででもお絵描きが出来るっていう点ですね。布団の中にうつ伏せになって描いたり出来るのは超便利です。
なかなかダウンロード数が伸びないです😢
初素材公開されて約1ヶ月
公開素材数80
総ダウンロード数49
NICE!獲得数24人
ファン登録者様7人
この数が多いのか少ないのかは、わかりませんが(いや少ないでしょっ!)、全くの素人作品に反応して頂ける方がいらっしゃるだけでも、ありがたいと思う今日この頃です。本当にありがとうございます。
これまでは、描き溜めてたイラストをデジタル化していたものを再編集して順次投稿してきましたが、そろそろ底をついてきたので、新しいイラストを描き始める事になりそうです。と言うか、そもそも既存のイラストでポイントを稼ごうと言うのが厚かましかった訳で、ダウンロード数が少ないのもこれが原因なのでしょう。これからは人気のイラストレーターさんの作品を参考にして、皆さんにたくさんダウンロードしていただけるようなイラストを作成出来るように精進し、投稿していきたいと思っているところです。投稿のペースは今後落ちるとは思いますが、今後もよろしくお願い致します。
放置プレイさながらの審査中と非公開
初めて投稿してから約1ヶ月
現在投稿数は92素材、そのうち審査が通り公開されたのが80素材(12素材は審査待ち)です。
最初に4素材投稿後に毎日少しずつ投稿。2週間位順調に公開素材を増やすも、19番目の素材でついに、「非公開!」理由は単なるミスでイラストに整理用の自分のサインを書いていたのを消し忘れていた事でした。消して再投稿して数日後に無事に公開されました。しかし、この待ち時間がなかなかじれったいのですよね。普段の審査も待ち長いけど再投稿ともなると尚更です。
その後の非公開素材は
41番目シャツに個人(地域名)名
47番目イラスト自体(何がダメか不明)
萌え1番目カテゴリー(ファッション×)
80番目タグ不適切(何がダメか不明)
81番目タグ不適切(何がダメか不明)
非公開を受けると、とにかくテンション下がりまくりです。詳しくは説明が書いてないので、
どう書き直して良いのか頭を抱えてしまいます。ダメ表示だけして後は放置プレイじゃん!中には、同じような素材で同じタグでダメだったりもあるので、ホントどう書き直せば良いのか考えてしまいます。まあ文句言っても始まらないので、カテゴリーやタグを変更して再投稿致しました。まだ現在3つは審査待ち。悩ましい日々です。
悩ましいカテゴリーとタグ付け
イラストレーターの本人確認後、まずは4つの素材を投稿することになるも、これがまた悩まされる。素材を投稿する時に、作品名ほかカテゴリー、タグを付けないといけなくて、この選択が難しい😓ネットで検索すると、この選択ミスで審査が通らなかったりするようだ。今回のイラストはカテゴリーは取り敢えず「学校プリント用」「人物」「セット」でいけそうだ。(後に学校プリント用じゃない素材の時に悩む事になりますが)しかし、タグは5つ以上必要ってのは考えるのに時間がかかりますね。まあどうにか5つ以上考えて無事に4素材を投稿!後は公開を待つのみ、と思いきや、すぐには公開されないんだぁ。3日経っても音沙汰なしなので心配になってきた。ほったらかしか〜い!と投稿一覧を見ると「審査中なので非公開」との表示が➰なるほど。待つしか無さそうだ。ちゃんと審査に通るか心配になってきたぞ。と思いつつ更なる素材を次々に投稿。そうしているうちに6日後に無事に公開!やったぁ!こんな感じで上手くやっていけそうやんと思うのも束の間・・
先日は無言でファン登録してしまい、申し訳ありませんでした。
改めて、ファン登録させて頂きましたこと、ご報告申し上げます。
ぐっち様のイキイキとしたキャラクター達のイラストをこれからも楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
コメントありとうございます。イラストレーターさんからのあたたかなお言葉はとても励みになります。これからもよろしくお願い致します。
本人確認に少なからずも恐怖
アカウントを登録したら、次はイラストレーターとしての登録。登録しないとイラストの投稿が出来ないわけで、早速登録するのですが、これには本人確認で身分の証明の為に、免許証やマイナンバーカード等の画像を送らないといけない訳です。これは若干の恐怖を覚えます。“闇バイトの依頼が来たらどうしよう😨”“お前の個人情報は押さえたぞ!なんてメールが来たら・・”なんて事は思いましませんでしたが、背に腹はかえられぬ訳で、どちらか一方を送り本人確認の為の申請完了
果たして・・
申請に間違いがあり再申請をするも、ドキドキしながらの3日後には本人確認完了の連絡!これで無事にイラストを投稿出来るようになりました。すぐに準備してた4つの画像を投稿➰
しかし・・・3へ続く
始めたキッカケはポイ活
イラストACに登録して1ヶ月になります。退職して3年経ちますがまだまだ年金もらえな〜いってことで、投資したり、メルカリで不要な物売ったり、歩いてポイント稼いだりでの微々たる不労所得を得ようとしているところです。それなら描きためてたイラストも有効利用出来ないだろうかと、思って始めたイラストACです。始めたキッカケはポイ活延長でまだまだポイ活レベルの未熟者ですが、皆さんにダウンロードしてもらえるイラスト投稿を目指して頑張りたいと思います。
誰が読むのかな?と思いつつ、このコメント欄に健忘録として、イラストACでの出来事や感想を時々書いていきたいと思います。よろしくお願い致します。
このコメントって作者本人も書く事出来るんだろうか?