morockmeさんのプロフィール
※集計は、1日1回深夜に行います。素材が削除された場合、合計数にも反映されます。
おすすめ素材
DL、NICE、コメント、ファン登録、いつもありがとうございます!
地味にイラストレーターとして活動しております。
【お仕事依頼への返信は、一両日中に@Yahoo.co.jpのアドレスからお送りいたします。】

morockmeさんのイラストは、大変人気があり、多くのファンの方がダウンロードをしたため、 21,121円の寄付を日本赤十字社へ、また2020年1月からは国立美術館へ行うことができました。(イラストAC)
morockmeさんをビットコインで応援しよう!



morockmeさんのイラスト


morockmeさんのファン登録者5,508人
y**************************p
イエリス
細川恵美
YK
ねっこ
YOKO
uny777
miiko
石川知里
初丸
tanikusun
ラテ
ネジ
1********************m
まめ
tutoyer
よしよし
k5mitsubachi
CERESPO
kineco
rei
吉田真紀
m**************************p
s***************p
noiR
s*******************************p
yuipiyo
k****************************m
m a
o******************m
竹。
y***************m
k********************o
Matsutomi
n**********************p
フランのママ
sin
齋藤菜美穂
シポラ
Haruka Takada
Satoo
h*****************m
m*****************m
atsukon
ずみこ
s*************************m
aaa
石川由布子
Gayapopise
ミチル
もちだんご
j*****************m
m*************************t
山口遼子
相互フォロー100 支援アカウント
y*****************m
こはらっち
f**********************p
k***********************p
y*****************m
eno
u**********p
兒玉由香
神田学
loveot
せきかわさん
m****************************p
m************************m
中野由佳
星野さくら
ととー
なの
蕙蕙
さとう総合印刷
yukaba
好俊當宏
l***********************m
でぱ
ナポリタン
いひら
s******************m
k**************************m
fumiyu
石鉢圭一
のえ
蘇曉筠
なかた
mikoku
ネブケン
kino
素敵な無料イラストを提供してくれた「morockme」さんに応援のコメントを贈ろう!
素材の使用範囲や、使用方法などイラストACへのお問い合せについては、こちらのヘルプセンターをご確認ください。


お世話になっております。ぜひお仕事の依頼をしたく、昨日お仕事依頼メールをフォームからお送りさせていただきました。
恐れ入りますがご確認いただきますようお願い申し上げます。
納期や制作量などによってはお受けできない場合もございますのであらかじめご了承いただけますと幸いです。
こちらからの返信は、一両日中に@Yahoo.co.jpのアドレスからお送りいたします。
お手数おかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。


morockme様
お世話になっております。弊社サイトをリニューアルした際、サイト内の製品サンプルの画像(製作例としての撮影用です)に一部使用させていただきました。https://hokulami.com/novelty/novelty_cardtypecleaner/弊社のスマホ画面用カード型クリーナーの「スマふきん」の製作例として女性の画像等を使用させていただきました。とてもおしゃれなイラストで、実際に売っている製品のようです。サンプルにリアリティが出て大変助かりました。この度は誠にありがとうございました。画像の使用等に問題等ありましたらお申し付けください。よろしくお願い申し上げます。



お世話になります。
オムロプリント佐藤と申します。
この度、WEBにて作品を拝見させていただき、
ご連絡いたしました。
現在、お客様より
高齢者向けの冊子のご相談をいただいております。
詳細は下記です。
<クライアント>
都内自治体
<制作内容>
高齢者の方が困ったときに
どこに相談すればよいか連絡先が分かる冊子
<仕様予定>
冊子120P
仕上サイズ:B5(257×182mm)
展開サイズ:B4(364×257mm)
印刷:フルカラー
加工:マットPP・無線綴じ
<イラスト>
まだ点数分からない・・
100点前後のイメージ
1点当たりの予算2,000~3,000円
※作成した成果物の著作権等は自治体に帰属します。
自治体が発行するチラシ、パンフレット、資料などでの使用を許可するようにと
言われております。予めご了承ください。
<お客様の理想>
都庁が作成した下記URL先の冊子のような
分かりやすいデザイン・イラストが理想
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/smph/kourei/shisaku/tokyo50upbook.html
<スケジュール予定>※現段階での予定になります
8月中旬 一次提案(担当者へ提案)
9月上旬 二次提案(上層部へ提案)
9月中旬 正式依頼
9月~10月 原稿制作
11月 イラスト原稿お渡し⇒制作開始
12月 ↓
1月 ↓
2月 校了まで
3月 印刷⇒完了まで
制作依頼を正式にいただけるかどうかは
提案次第なのですが、
いただけるように先方へプッシュしていきたいと思っております。
もし、先方に採用いただいた場合、
ご対応が可能かどうか
正式なお見積もりもいただけると大変ありがたいです。
また可能の場合、提案用にイラスト(既存のものでもかまいません)
をお借りすることは可能でしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
オムロプリント
佐藤
マイページでご確認ください。
たくさん使っていただけるとうれしいです(^^★