
クリエイターインタビュー

- 普段はどんなお仕事をされていますか?
- 家具屋で新商品の開発を担当しています。
- 制作するときは、何を使用していますか?
-
デジタル、win、illustrator、マウスで書いてます。
- 普段の絵の制作手順をざっくり教えてください。
- 登場人物を決める→職業、服装を決める→鉛筆ツールでラフに書く→線を整える→ポーズ展開
- 絵を描くときに参考にしているものはありますか?
-
人物は私の周りにいる人をこっそり参考にさせてもらっています。 ポーズやシチュエーションはLINEのスタンプショップを眺めるのが好きなのでそこからヒントをいただ いています・・・!
- 絵の上達のためにしていることはありますか?
- 上達したいですね・・・。 イラストACさんに投稿するという習慣ができてから少しは上手くなれたかな?と思うのですがどうでしょう!
- 影響を受けたり、尊敬しているイラストレーター・アーティストはいますか?
-
松本大洋さん、100%ORANGEさん、セキユリヲさん、山田章博さん、丹治陽子さんがずっと好きで最近はエラー君のerroe403さん、うさまるのsakumaruさん!大好きな方が多すぎて!
- イラストACに投稿する作品はどんな点を重視して描いていますか?
- 地域の回覧板や、手作りのチラシなんかに使ってもらえたらいいな、と思って投稿を始めたので小さいサイズでも分かりやすい、太い線の明快なイラストを目標にしています。
- 作品1点あたりどれぐらいの時間をかけますか?
-
人物が決まるまで1時間くらい。決まれば1点平均15分くらいです。
- 1日のうち、どれぐらい絵に時間をかけていますか?
- 平日はほぼ0、予定の無い休日に半日くらいまとめて時間をとる感じです。
- 絵が上手くなる秘訣はなんだと思いますか?
-
秘訣・・・教えて欲しいです・・・!
こういうイラストを書けるようになりたい!という憧れはいっぱいあるので頑張りたいです。
- 今までイラストACでどんなお仕事依頼がありましたか?
- お仕事依頼はお受けしたことがありません。小心者なので・・・。
- イラストACの換金・報酬に満足していますか?
- 満足です!
- たくさんダウンロードされる為に重要なことは何だと思いますか?
-
多くの方がイラストレーターとして参加されているので他の人が書いていない、旬なお題をそのシーズンより先に見つけてUPすることでしょうか?
10月末のハロウィン用に9月にカボチャのイラストを書いたのですが全然ダメでした〜。
ボリュームのあるキーワードに乗っかるには私の腕が不足だったのと、投稿の時期も、遅かったのかもしれません。
あと、上手く書けた!と思ったお気に入りのイラストはいまいちダウンロードされず、思いつきで何気なく書いたイラストのダウンロードが好調!なんて事が結構あるので何を求められているか、なのだと実感します。
毎日イラストを書く時間がとれたらリクエストのコーナーにあがっているお題を片っ端から書いていきたいです。
- 今後の目標を教えてください。
- このシチュエーションにちょうど合うイラストが無い、なんて事が無いくらいに人物のバリエーションを充実させたいですね。
- これから投稿しようとしている方へ、アドバイスをお願いします。
-
まだまだ私も試行錯誤中なので、経験談でよければ・・・。
最初の頃は飾り枠やアイコン、季節の背景、人物も雰囲気を変えたりしていろいろUPしていました。
そんな中で、今の3頭身の人物のダウンロード数が多く、こういう場面で使ったよ!という反応をいただいたりしたのも人物絵でした。それがとっても嬉しかったので人物に絞って書くようになり、今に至っています。私の場合、自分が書いたイラストが使ってもらえるという事、それで報酬がいただけるという事がとても嬉しく、驚きだったので、イラストを投稿することにハマり、どんどん数を増せた事が良かったのかなと思います。
- 最後に一番お気に入りの作品を紹介してください!
-
テレビドラマの小道具の一部に使っていただいたのですがそのドラマをリアルタイムで見ていて「ええ!!!今、テレビに映ったーーー!?」と心底、驚いたのと、その後、プロフィールページにテレビに出てましたね!とコメント頂けた事、本当に嬉しかったので一番のお気に入りです。